Pickup

毎日、貴方が行なうことは、創造です。あなたは創造するためにこのように生まれたのです♡

そして、なぜ病気になるのか、どうしてお金持ちになれないのか、なぜ人生が思うようにいかないのか、それはゲームのいうルールを知らないからだ!

 

今回は、「引き寄せの法則、エイブラハムとの対話」エスター・ヒックス&ジェリー・ヒックス著から勉強して参りましょう。


 

 

今回は、

「引き寄せの法則」をとてもわかりやすく解説をしている有名な本から引用

「引き寄せの法則」を知ることは、この世界の「ゲームのルール」を知ること

「ゲームのルール」を知らずにプレーをしていても負けてしまう

あなたはこの記事を飲み終えた後、「関心の向け方」に絞ることで、貴方は「富・健康・自由・自分らしさ・幸福」などあらゆる成功を手にすることができる「宇宙法則」を知ることができるでしょう!

 

目次として 6つのポイント

1つ目 引き寄せの法則とは

2つ目 思考がすべてを引き寄せる

3つ目 思考はまるで磁石

4つ目 感情に従う

5つ目 欲しいものに関心を向ける

6つ目 毎日、自分が好きなこともデータを集める

 

 

それでは

一つ目のポイント 引き寄せの法則とは

引き寄せの法則とは、「それ自身に見たものを引き寄せる」ということです。類は友を呼ぶというのも引き寄せの法則と同じです。「類友の法則=引き寄せの法則」です。朝起きた時にしんどいなと思えばしんどい1日になります。病気のことばかり話していると病気になります。繁栄のことばかり話しているとはそのうち繁栄をするのです。どんなことでも、いきなり経験の中に現れることはありません。あなたがそれをそのすべてを引き寄せているのです。例外は一切ありません!

 

あなたの思考には引き寄せの法則が常に働いているのです。あなたが自分自身の現実を毎日創造しているのです。過去の何かを思い出していても、今何かを観察をしていても、あるいは未来の何かを想像していても、今あなたが焦点を定めた思考は、あなたの中にある波動を引き起こしてします。あなたが何かについて関心を向けているとそれによってあなた全身の波動が決まるのです。そして、常にその波動に対して引き寄せの法則が働きます。望まないことに思考を集中させてしまうと、望まない結果を引き寄せてしまうのです。宇宙の法則を理解していないと望まない結果を引き寄せてしまいます。ゲームのルールがわかっていないと、望まない方に関心を向けることで望まない経験を引き寄せてしまうのです。

 

ブッダやキリストは、この世界でのゲームのルールを理解した人です。だから常に良い気分を選択しました。引き寄せの法則を理解するには、自分を磁石だと考えるのがわかりやすいのです。よって、肥満だと感じていたら、スマートな体を引き寄せることはできません。貧乏だと感じてからお金持ちにはなれません。自分の頭の中にある内容と同じものを磁石のように引き寄せるのです。このように思考がすべてを引き寄せまています。

 

 

そこで、

2つ目のポイント 思考の全てが引き寄せる

望む望まないにかかわらず、考えていることが実現をするのです。だからこそ、意図的に思考を望ましい方向に向けなければならないのです。あなたは考えを向ける対象を経験の中に引き寄せます。例外はありません。希望する何かについて少し考えると、引き寄せの法則によってその考えは、段々大きくなり、ますます力強くなるのです。反対に望まない何かについて考えると、引き寄せの法則によってその考えもまた段々大きくなります。

 

何かを見た時「それは経験したくない」と思い「うわ、最悪だ!あんなのは絶対嫌!」だと思ったとしても、「関心を向けたことで対象を経験の中に引き寄せてしまう」のです。自分の気に入らない人について、ネガティブな噂話をすると、そのような気分になる出来事や人をさらに引き寄せてしまいます。引き寄せの法則は、万有引力と同じで休むことはありません。関心を向けると大将があなたの経験にそのうち現れます。あなたが何かを見て、そんな経験はしたくないと関心を向けてしまうと引き寄せが始まってしまうのです。関心を向ける対象はどんなものであれ必ず引き寄せます。

 

 

そこで理解するために、

3つ目のポイント 思考はまるで磁石

思考は磁石なのです。望む望まざるにかかわらず、自分が考える内容が自分の実に起こります。この宇宙法則を理解し、何に関心を向けるかに関心を持つようになれば自分自身の経験をコントロールする力を取り戻せるのです。人生経験をコントロールできれば、望むことは何でも達成できるし、望まないことは何でも経験から排除ができるのです。引き寄せの法則を理解して、自分が考えて感じることと、人生経験に現れることとの強い関連性を認識すれば、見聞きすることに対して、より注意深くなるはずです。

 

あなたは、思考が本や雑誌やテレビ、見たり聞いたりした誰かの経験に刺激をされていることに気付きます。それにより経験したいと思うことに、自分の思考をだんだん集中するようになるのです。あなたが経験したくない内容を発信する他人の思考や会話、テレビ番組触れてはなりません。しかし、常に思考を見張るのは大変です。

 

 

そこで次のポイントになります

4つ目のポイント 感情に従う

あなたは感情という素晴らしいナビゲーションシステムを持っているのです。あなたの感情は、内なる存在のメッセージを伝えてくれます。ある対象に思考の焦点を定めるとき、あなたが何を感じるかで、内なる存在と調和をしているかどうかが分かるのです。よって、常に感情の声に耳を傾けるようにしましょう。

 

あなたの内なる存在は、いつもあなたにとって一番ためになる味方をするし、あなたの味方がそれに一致すれば、いい方向に引き寄せの力が働くのです。簡単に言うと、あなたの気分が良ければ、良いことを引き寄せ中!ということです。あなたが望むものを想像しているか、望まないものを想像しているかは、感情に気を付ければ分かるのです。このことを知っているととても役に立ちます。

 

望む対象の方へ思考を向けていれば、明るい前向きの感情を覚えます。逆に望まない対象の方へ思考を向けているとネガティブな感情になるのです。あなたは何であれ自分が思考を向ける対象を引き寄せています。そして、自分がどう感じるかに関心を向けてさえいれば、自分の人生は良い方向に進んでいるか、悪い方向に進んでいるかがすぐわかるのです。何らかの思考が浮かび、それに熱心になれるならその「思考」と「内なる存在」の波動は一致しています。プラスの感情と言うのは、「その瞬間の思考波動が、内なる存在の波動と一致」しているサインなのです。実はこれがインスピレーションと呼ばれているものです。プラスの感情になっていることこれがインスピレーションです。その理想の状態を大きく引き寄せるコツを学びたいところですね。

 

 

そこで、

5つ目のポイント 欲しいものに関心を向ける

物事を変えるには、今の状態をそのまま見るのではなく、見方を変えなければならないのです。僕たちは、だいたい今見ているもののことを考えています。つまり「今の状態」はあなたの関心や思考の焦点、波動を支配し、そこを起点に引き寄せが働いていのです。さらに、そこに周りの人たちのあなたに対する見方が加わります。僕たちのほとんどは、現場に圧倒的な関心を向けていますが、それでは変化は起こらないか、起こっても非常に遅くなってしまうのです。

 

人生に前向きの変化を引き起こすには、現状を無視し、他の人たちのあなたに対する見方も無視して、望ましい完璧な状態に関心を振り向ける必要があるのです。これに慣れてくると、人生経験をガラッと変えることができるようになるのです。病人は元気になるし、貧しい人は裕福になるし、困った人間関係は良好な人間関係に変わるのです。簡単に言うと「現場を無視して、大きなビジョンを持てばいい」のです。

 

今の自分に起こっていることをただ眺めるのではなく、意図的に思考を方向付けることで、引き寄せの法則が働く波動パターンをガラッと変えることができるのです。過去や現在とは関連性のない、全く違う未来を想像できるようになるのです。現状を無視して、夢のような未来をイメージしましょう!

 

つづいて、

6つ目のポイント 毎日好きなことのデータを集める

引き寄せの法則で幸せになるためにあなたがやらなければならないことは、データを集めることです。データを集める!これがあなたの仕事です。毎日、あなたの時間の大半は、データを集めるためのものです。自分の欲求は、何なのかを決めるためのデータです。あなたの仕事は、人との付き合いや様々な環境を通じて、実生活の経験からデータを集める

ことです。

 

集めたデータを元に、あなたが満足できる楽しい未来の姿を作り上げる作業をするのです。仕事中、家事、友人との付き合いなど、自分が理想とする人生のデータ収集という意識を持って生活をしていれば、毎日がとても楽しくなるのです。自分がなりたいものや、やってみたいことは何かないかな?と、毎日の人生経験で探し回るのが大切です。自分が好きなことや、ワクワクすることを片っ端からデータ収集するのです。そして、それらをもとに自分の将来像をイメージします。

 

あなたのワクワクする将来のイメージが決まったら、次はそれに焦点を定めることです。望むものに焦点を定めることでその対象を引き寄せます。これが創造というプロセスです。あなたは創造するためにこのように生まれました。曇りのない思考を向けて、明るい前向きの感情になるようにしなければならないのです。感情を伴った思考をしているとき、あなたは宇宙の力にアクセスをしています。あなたの本当の仕事は、毎日ほしいものを探すことであり、そしてそのデータを使って自分に関するビジョンを創造し、それを通して欲しいものを引き寄せることです。

 

これを理解出来れば、あなたは何にでもなれるし、何でもできるし、なんでも手に入れることができるのです。

 

 

最後にまとめます。

1つ目のポイント 引き寄せの法則とは

思考をしている内容に似たものを引き寄せる

豊かさばかり話しているとはそのうち豊かになる

出来事も人物もすべてを自分が引き寄せている

嫌なことに思考を集中させると、嫌ないことを引き寄せてしまう

思考の焦点を定めると、全身がある波動になる

ブッダやキリストは、ゲームのルールを理解していたので常にいい気分を選んだ

 

2つ目のポイント 思考がすべてを引き寄せる

人は考えを向ける対象を経験の中に引き寄せる

「あれは嫌だ」と思って関心を向けたら対象を引き寄せてしまう

誰か悪口を言うときも、ももちろん引き寄せが働いている

 

3つ目のポイント 思考はまるで磁石

自分の頭の中にある内容と、同じものを磁石のように引き寄せる

何に関心を向けるか意識的になれば、自分自身の経験をコントロールできるようになる

ネガティブなテレビ番組や会話にも、思考は影響を受けてしまうから注意をする

 

4つのポイント 感情に従う

感情は常にあなたにとって一番ためになる味方をしてくれる

気分が良ければいいことを引き寄せ中ということ

ネガティブ感情は、思考が間違っていますというサイン

インスピレーションとは感情のナビゲーションシステムのことだ

 

5つ目のポイント 欲しいものに関心を向ける

現状を無視し、他の人たちの今のあなたに対する見方も無視して、自分の理想像に関心を向ける

過去や現在とは、関連性のないぶっ飛んだ未来を遠慮せずりイメージをする

 

6つ目のポイント 毎日好きなことのデータを集める

自分が理想とする人生のデータ収集と思って生活をしていると毎日が楽しくなる

自分がなりたいものや、やってみたいことは何かないかな?と毎日の人生経験で探しもある

あなたは自分らしく創造するためにこのように生まれた

感情を伴った思考をしているときあなたは、宇宙も力にアクセスをしいる

あなたの仕事は毎日好きなものを探すことであり、そのデータを使ってわくわくする未来像をイメージすることだ

 

 

さぁ、みなさん「もっとたくさん好きなことを探しましょう!」そして、それらをあなたの将来のイメージに片っ端から付け足すのです。毎日少しでいいから、未来の自分が夢のような生活をイメージしていると、ワクワクするような時間を作り、ポジティブになることが大切です。

 

今回はここまでになります

ありがとうございました。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事