Pickup

今回は、プロ読書家の方が本を要約されていたので、文字お越ししてみました。 非常に聞きやすく、文字お越ししやすかったですし、本の内容もすぐわかりましたね。

 それではどうぞ☟

 

 

本題

 

日本は国にはこんなにお金があるのに自分の周りには一切ない!

でかいビルや土地だって全部誰かのものだ!

なぜ自分のものじゃないのか!

 

今回は、「バビロンの大富豪」を説明をします。

 

4,000年前の古代都市バビロンの時代からお金持ちになる成功法則は変わらないということが書かれた本になります。バビロンの証人の具体的なエピソードからお金持ちになるための教訓が得られます。

 

3つのポイントで説明をします

①現状を疑問に思うこと

②決心をする

③収入の1割を投資する

 

 

ポイント① 現状を疑問に思う

 

まず現状を疑問に思うことが大切です。

現状を疑問に思うとは…。

 

世の中には大金持ちがいるのになぜ僕や僕の周囲にはいないんだ?という疑問を持つことからすべてが始まります。世の中には大金持ちはたくさんいます。なのになぜ僕や僕の周囲にはいないんだという疑問を持ちましょう。そこからすべてが始まるんです。これをどこかのタイミングで心の底から思わないとお金持ちへの道は開かれません。どこかのタイミングで現状に疑問を感じるにはいろいろな場所に出かけて人に会うことが必要です。

 

現状に疑問を感じるには、いろんな場所に出かけてたくさんの人に会いましょう。そうすると、ごくまれにバケモンレベルの金持ちがいるんです。身近にそういう人を見ることで何でこんなに生活に差があるんだろうという疑問が沸き起こります。小さい子供が将来の夢をお花屋さんしか言えないのは経験してないからです。ここですごい人を別世界の人だと考えてしまったらお金持ちにはなれません。どうやったら同じレベルになれるんだろう?と真剣に考える人はそのうち成功します。どうやったら同じレベルになれるんだろうと考えましょう。

 

まず現状に疑問を持つことからお金持ちへの旅が始まります。これは4000年前から変わらない流れです。まず現状に疑問を持ちましょう!それが一番大切です。同じくらいの政敵で同じように中学校を卒業したのに、お金持ちになる人とそうでない人がいるんです。頭の良さは大して変わらないのにこんなに差が出るのは何かがおかしいと疑問を持つことが大切です。頭の良さは大して変わらないのにこんなに差が出ます。それは何かがおかしいんです。

 

他の動画でも毎回言っているなぜの習慣を持つことが大切です。ほとんどの人が若い頃は稼いだ金を全部使ってしまうのは仕方がないことです。しかしほとんどの人は大人になって稼いだ額が増えても一切お金は貯まらないし自由な時間も増えないんです。ライフスタイルが一歩も前に進んでいかないのはなぜでしょう?何かがおかしいんです。世界有数のお金もとの国日本にいるはずなのに、お金も貯まらないし自由な時間も増えていません。国はお金持ちなのに自分の手元や周りの友達の手元にはありません。

 

なぜでしょう?

 

確かに周りを見渡せば富を示すものがたくさんあるが一つとして自分たちのものではありません。でかいビルだって土地だって全部誰かの所有物です。つまり金持ちがいないわけではないんです。確かにいます。それなのになぜ真面目に勉強して大学に行っていい会社に就職したのにあの人たちみたいな生活が手に入らないのか。日本はこんなにお金があるのになぜ自分は生活できるくらいのお金しか手に入れられないのか?

 

何かがおかしい!

 

この気持ちがとても大切です。周りを見れば大金を稼ぎ自由に楽しそうな生活をしている人がいます。毎月自由に海外旅行に行く人もいるし、美容に毎月100万以上を勝てる人もいます。毎日違う美女に囲まれている人もいれば、仕事もせずに自由に家族とずっと一緒に過ごしている人もいます。でも95%の人は毎日決まった時間に出社して決まった時間に退社するという生活で一生のほとんどが終わってしまうんです。そして自分が親に言われたのと同じように良い大学に行っていい会社への教えを子供にすれば子どもも同じような生活を繰り返すだけです。

 

まじめにコツコツ働いてもあの人たちのような夢のような生活は一生手に入りません。たとえスキルを上げていい仕事をしたとしても夢のような生活は手に入りません。スキルを上げていい仕事をしたとしても夢のような生活は手に入らないんです。違いはそこじゃないですなぜあの生活が手に入らないのか。答えは金持ちは普通の人と違うルールで生きている。それを知らなければいけません。金持ちは普通の人と違うルールで生きているんです。考え方がまったく違います努力を向ける方向が違うんです。

 

金持ちが使っているルールについては最後のポイントで説明します。その前に次の2つ目のポイントで結審することの重要性を説明します。この順序を経ないと結局行動できません。習慣にすることができないんです。

 

 

ポイント② 決心をする!これもとても重要です。

 

必ずこの流れを通らないと成功者にはなりません。現状に疑問を感じたら次は、自分も金持ちになるという決心する段階も必ず通らなければなりません。まずは最高の人生を遠慮せずに夢見ることが大切です。自分が想像しうる限りの最高の人生を夢見ましょう。そうするとお金がある程度以上ないと面白そうなことの大半を諦めなければならない事が分かるんです。

 

お金はある程度以上必要です。

 

そうでないと大半のことをあきらめなければならなくなるんです。お金は力ですお金があればできることはどんどん増えるんです。人生を最高に楽しむためにお金が必要だと分かったら次ははっきりとお金持ちになるという決心をすることが大事です。

はっきりとお金持ちになるという決心をしましょう!このはっきりとお金持ちになるということを目指す人が少ないんです。お金は力であり楽しみを増やしてくれるものです。決して悪いものではありません。お金持ちが何歳になっても楽しそうに暮らしているの羨ましそうに眺めている立場になってはダメなんです。

 

みんなと同じように普通に暮らせればいいやと思ってはいけません。人生を長を楽しんでいる人別世界の人間と思わずに平等に与えられた人生なのに、なんで自分は最高に人生を楽しんではいけないんだ?なぜ我慢しなきゃいけないんだ?という気持ちが大切です。人生を超楽しんでる人別世界の人間と思うのはやめましょう。なんで自分は最高に人生を楽しんではいけないんだ?なぜ我慢しなきゃいけないんだ?と考えましょう!

 

せっかく生まれてきたのに最高に人生を楽しむという選択肢を放置するのはもったいないことです。最高に人生を楽しむという選択肢を放置するのはもったいないです!また最初から想像しうる限りの最高の人生を諦めるのは寂しい生き方とも言えます。最初から最高の人生を諦めるのは寂しい生き方です。そこを目指さない限り最高に人生楽しかったと死ぬ時に絶対に言えません。僕は最高に楽しかったと言って死にたいです。実はなぜ一般人が金持ちになれないのかと言いますとそれは金持ちを目指さないからなんです。

 

目指さないから金持ちになれません!良い成績を取ることを目指してきたからいい成績をとれました。いい会社に就職するのを目指したのでそれも実現できました。つまり全力で目指したものは達成できているということです。でも、ほとんどの人は純粋にお金持ちになって自由を手に入れるということを目指しません。ほとんどの人がお金持ちになって自由を手に入れるということを目指さないんです。

 

だから、自由なお金持ちになれません目指さないから慣れないんです。そしてお金持ちを目指すことが決まったらお金持ちが何をしているかを観察することが大切です。お金持ちが実際にどんな仕事をしているかというのを観察しましょう!そうすればいい成績をとっていい大学に入っていい会社に就職するのが正解ではないことに気づきます。

 

安定した大企業に30年勤めてもビルの所有者にはなれません。大企業に30年勤めてもビルの所有者にはなれないんです。。正しい努力を正しい方向に向けることでしか成功はあり得ません。間違った地図を持っていたら、いくら努力しても間違ったも目的地に着くだけです。

 

もう一つお金持ちからコツを教えてもらうことも大切です。このお金持ちを観察することとコツを質問して教えてもらうこと。この2つが重要です実際これがほとんどの人ができないんです。質問して教えてもらうことをほとんどの人がしません。ちっぽけなプライドが邪魔するのかほとんどの人がお金持ちに教えてもらおうとしてないんです。ほとんどの人がお金も手に教えてもらおうとしてません。まずは負けを認めるところから最高に人生を楽しむ旅が始まるんです。まず負けを認めましょう。

 

うらやましいという気持ちを大切にするんですね。

 

お金持ちが普通の人とは全然違うルールで生きていることを教えてもらったらそれをきちんと理解しなければいけません。人は本当に理解しないと行動しないんです。

 

 

ポイント③ 収入の1割を投資する

 

たった一つのテクニックそれは収入の1割を投資するということです。お金持ちになるためには収入の1割を投資しましょう。まずお金持ちになれないのはお金の勉強をしないからです。お金の勉強とは金の稼ぎ方、稼いだ金の守り方、稼いだ金の使い方の3種類です。

 

具体的な行動を金持ちに助言を求めること。

収入内で生活をすること。

お金を働かせることの3つが必要です。

 

この最初の2つは説明するまでもないので3つ目のお金を働かせることを説明していきます。お金を働かせることが重要です!お金持ちがお金持ちであり自由な暮らしができるのは何をしているときでもお金が自動で入ってくる流れがあるからです。お金のために働いているのではなくお金を働かせているんです。

 

つまり不労所得です。

 

お金を働かせてお金持ちになる方法はたった一つです。収入の10分の1を投資に回すことです。収入の1/10必ず投資しましょう。お金自身に働いてもらい稼いでもらうんです。お金が自動で入ってくる流れこそが本当の財産と呼べます。4000年前から金持ちになる方法は今と変わらないんです。4000年前から金持ちになる黄金法則は変わりません。何があっても給料が入ったら一番に十分の一を投資用にに支払うことです。借金返済よりも食べ物よりもまず先に投資に充てる事です。食事や借金よりも先に投資をすることです。

 

お金に余裕があったらもちろん10分の1以上投資に回してもいいです。お金は寝かせずに最後の1円まで働かせるのが重要です。最後の1円まで働かせましょう。1/10を投資に回す習慣をつけるには、必要経費と欲求による出費を区別することも重要です。必要経費と欲求による出費、この二つを区別しましょう。1円でも無駄な使い方をしてはいけません。自分の目標に近づくためだけにお金は使いましょう。目標に近づくためだけそれだけのためにお金は使うんです!つまりお金を増やしたり自由を手に入れるための出費以外はやめましょう。お金を増やすこと自由を手に入れることこの2つのためにお金を使いましょう。

 

人生で一番自分が大切にしていることだけにお金も時間も費やすんです。これは慣れてくるとお金を払うすべてのタイミングで有益な出費た無駄な出費かを一瞬で判断できるようになります。遊びも無駄な遊びと有益な遊びがあります。とにかく無駄な出費をとことん削って投資にまわしましょうということです。

 

 

それでは今回のおさらいをサクッとしていきます!

 

1 世の中には大金持ちがいるのになぜ自分は違うんだという疑問を持つ

2 現状に疑問を感じるにはすごい人に会う経験が必要

3 人生を超楽しんでいる人別世界の人間と思うな

4 どうやったら同じレベルになれるんだろうと真剣に考える

5 現状に疑問を持つことからお金持ちへの旅が始まる。これは4000年前から変わらない。

6 大金持ちになる人とそうでない人は頭の良さは別に変わらない

7 国はお金持ちなのに自分の手元や友達の手元にはない

8 でかいビルや土地は全部誰かのものでなぜ自分のものではないのか?という疑問を持て

9 何かがおかしい!と疑問を持て

10 良い大学に行っていい会社に入っても夢のような生活はできない

11 スキルを上げていい仕事をしても夢のような生活はできない

12 金持ちは普通の人と違うルールで生きている

13 お金がないと面白そうなことの大半を諦めなければならない

14 大金持ちに俺はなる!という決心をする

15 なんで自分は最高に人生を楽しんではいけないんだ!なぜ我慢しなきゃいけないんだという気持ちを持つ

16 せっかく生まれてきたのに最高に人生を楽しむという選択肢を放棄するのはもったいないことだ

17 最初から最高の人生を諦めるのは寂しい生き方だ

18 ほとんどの人は自由なお金持ちになることをはっきりと目指さないからになれない

19 お金持ちを観察することとお金持ちに教えてもらうことが大事

20 うらやましいという気持ちを認めるところから最高に人生を楽しむ旅は始まる

21 収入の10分の1を投資に回す

22 4000年前から金持ちになる方法は今と変わらない

23 給料が入ったら一番に10分の1を投資用に支払う

24 お金は寝かせずに最後の1円まで働かせる

25 必要経費と欲求による出費を区別する

26 自分の目標に近づくためだけにお金は使う

 

以上になります。

みなさん海賊王に俺はなる精神で!人生を豊かにするために頑張りましょう!

 


Twitterでフォローしよう

おすすめの記事